中三講習(トップ) |
|
中三講習(トップ)の様子

今回のブログは中3トップについてです! 今年の中3トップも少しずつ仕上がってきました。 ただ、まだまだできます!そして、まだまだ伸ばせます! 地域トップ校の定員は減りましたが、もちろん今年も志望校全員合格はもちろん 満足できる点数をとって合格してもらいます! 素直な生徒ばかりで非常に雰囲気のいいクラスなので みんなで切磋琢磨して頑張っていきましょう☆
小俣校 校舎長 菊本
|
【2018/09/29 18:34】
菊本浩輔先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
小学生テストの結果が返ってきました! |
|
こんにちは。
秋雨に続き、台風も上陸するそうで、曇りや雨のどんよりとした天気が続く中、 夏期講習明けの小学生テストの、嬉しい結果が返ってきました。
津駅西口前校の生徒たちはどの学年、教科でも上位にランクインしており、 塾に来るたびに嬉しそうな声が聞こえてきます。
夏期講習直後のテストから早1ヶ月、生徒たちは成長し続けています。 来月にも小学生テストは行われます。 さらなる努力の結果を見ることができるのが、今から楽しみです。
津駅西口前校 非常勤講師K
|
【2018/09/26 18:00】
未分類
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
秋季中3土曜特講はじまりました! |
|
今日から、毎年行っている「秋季中3土曜特講」がはじまりました!

今日のテーマは「二次関数」です。基礎から応用まで万遍なく学習しました。 秋季中3土曜特講では、学校より少し先のことを勉強します。そうすることで、学校のみんなより受験勉強を一歩リードすることができます!
今からでもお申込みは可能ですので、もし嬉野・三雲地区で受講したい生徒さんがいましたら 校舎(0598-31-3235)までお問い合わせください!(^^)!
中川駅前校 吉﨑
|
【2018/09/22 11:43】
吉崎千尋先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
テストも終わり |
|
先日まで涼しくなってきたかと思いきや、また真夏のような暑い日が続き… 寒暖差の激しさで少し風邪気味のような子も多いようです。
今日でほとんどの学校が定期テストを終えましたが、 それでも気を抜くことなくみんな勉強に集中してくれています!

季節の変わり目に体調を崩すことのないように、 体温調節をしっかりしながら無理せずがんばりましょう!
小俣情熱一番校 奥田
|
【2018/09/19 22:28】
奥田なつき先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
自習室の活用 |
|
こんにちは!
すっかり涼しくなり、寝起きや日中がさらっとして過ごしやすくなりました。
夏休みごろからどんどん増えてきた自習室の利用は、2学期が始まりしばらくたった今でも途切れることなく、 毎日たくさんの生徒が学校の宿題や自前の教材を持ち込んで勉強しています。
普段の授業も、涼しくなる季節とは反対に、受験を見据えた熱いものとなりつつありますが、 自習室はそれをカバーする場として、復習や、より広範囲の予習に活用してくれているようです。
これからも、自習室に来て冬に向けて準備してほしいですね。
津駅西口前校 非常勤講師K
|
【2018/09/19 20:42】
未分類
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
◎嬉野中学校定期演奏会のお知らせ◎ |
|
中川駅前校に多くの生徒が通う、嬉野中と三雲中のテストが終わりました!
今日は祝日ですが開校しています。 テスト終わりなこともあり、いつになく静かな校舎です。
今週末からは、いよいよ中3講習が始まります! 今は少し一休みして(通常授業がある子はちゃんと来てね!!!)、またしっかり頑張ろう★
さて、ここで少し告知をさせていただきます。 中川駅前校の塾生も多数在籍している、嬉野中学校吹奏楽部の定期演奏会が 来週9月29日(土)にふるさと会館で催されます!! 今年の夏のコンクールでは見事金賞を獲った、実力あるグループなので、是非!

私は当日中3講習で授業に入っているので難しいのですが、、とても行きたかったです・・・。 13時開場で、入場無料です!ぜひお越しください!(^^)!
中川駅前校 吉﨑
|
【2018/09/17 17:32】
吉崎千尋先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
テスト週間 |
|
体育祭が終わったと思えばあっという間にテスト週間! 自習の生徒の皆さんと、受験が近づき増えた中3クラスのメンバーで賑わっています。


ついこの間まで猛暑日が続いていたかと思えば、急に朝晩が冷えるようになってきました… 体温調節をしっかりして、体調を崩さないようにがんばりましょう!
小俣情熱一番校 奥田
|
【2018/09/12 21:52】
奥田なつき先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
秋の予感 |
|
こんにちは。
あっという間に涼しくなり、どんな服を着ればいいのか迷う季節になりました。 ここ数日は秋雨前線の影響で、曇りの予報でも突然雨が降ることが多く、どんどんと秋が深まる予感がしています。
9月も中旬、夏休みの努力が結果として現れてくる頃です。
特に高校3年生は、3ヶ月後にはセンター試験を控え、残りの日数が3桁を切り、緊張感が増してくると思います。
塾に来ることが勉強に励むことに加えて、ほっと一息をつけるような、 そして気持ちを楽にしてさらに勉強を頑張れる礎となれるよう、今後も講師一同サポート体制を維持していきます。
津駅西口前校 非常勤講師K
|
【2018/09/12 17:24】
未分類
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
満員御礼! |
|
今週は、三雲中と嬉野中のテスト期間です。
テスト直前の生徒たちは、学校が終わると続々とやってきました!
17時30分現在、席は満員、もう誰も座れない状態になっています・・・!(笑)



ワークや提出物に追われてしまっている子は一人もおらず、みんな対策プリントや学校ワークの2回目、3回目に一生懸命取り組んでいます。
本当に皆さん、よく頑張っています! 今週で前期の成績が大きく決まります。この調子で頑張りましょう!!
◎お知らせ◎ 9月12日(水)、13日(木)、14日(金)は朝6:30~8時まで、早朝開校を行います。 朝勉強してから、すっきりした頭でテストに臨もう!!
中川駅前校 吉﨑
|
【2018/09/10 17:52】
吉崎千尋先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
日スペ中 |
|
 夏も終わり、だんだん涼しくなってきましたね。 いかがお過ごしでしょうか? 安藤塾松阪新町校では本日テスト直前ということで日スペを実施しております。 テストが近いこともあり、20人を超える生徒が自習に来てくれました! 最後まで諦めず頑張っていきましょう!
松阪新町校 田上
|
【2018/09/09 16:39】
田上英和先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
体育祭 |
|
小俣中学校は体育祭が延期になったそうですね。 早速切り替えて自習にきてくれている生徒もいます☆
もうすぐテスト期間です。 ワークを埋めるのがテスト勉強ではありません。
やり残したことはないか 本当の意味でやり切っているか しっかりと確認し、テスト本番に挑もう。
写真は夏休みの作文コースで頑張っている小学生です☆

小俣 校舎長 菊本
|
【2018/09/08 16:57】
菊本浩輔先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
中学受験直前講座のご案内 |
|
9月に入り、中学入試まで残り約4カ月となりました。
安藤塾船江小木校では今週末9月8日(土)より中学受験直前講座を実施します。
本講座では夏で培った基礎力を実際の入試で発揮するための実戦的な内容になります。
まだ席数に余裕がありますので、受講をご検討の方はお気軽に校舎までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
船江小木校 新濱

|
【2018/09/07 13:47】
新濱充先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
通常授業最後のオレコ |
|

こんばんは(^^)
夏期講習も終わり、3年生は受験までいよいよ約半年となりました!
それに伴い、通常授業で導入をしてきました、英会話オレコが3年生は受験モードに 入るため、9月をもって終了となります! 終了といっても、希望者は通常授業と別で個別にオレコを 続けることが可能なので、もしこれからもオレコで英会話を 続けたいという方はお気軽に校舎スタッフにお声かけください(^^)
そして今日が中3トップクラスの最後のオレコです!
みんな始めたての最初こそ緊張していましたが、だんだん慣れてきて 今ではふつうに会話するように英語をしゃべっています!
普段生活していてここまで英語が身近に感じることは なかったと思います!
この経験を活かして、これからの英語に対する 意識が少しでも変われば良いなと思います(^^)
安藤塾伊勢本校 木造
|
【2018/09/06 21:16】
木造康佑
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
夏休みも終わり |
|
9月に入ってそろそろ1週間、やっと学校生活の感覚を取り戻してきたでしょうか? 体育祭の練習などで忙しい中、多くの学校で定期テストも近づいています!

秋のテストは夏期講習の成果を試す絶好のチャンスです! まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けてがんばりましょう!
奥田
|
【2018/09/05 22:08】
奥田なつき先生
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
台風一過 |
|
こんにちは。
昨日は今季一番の台風でしたね!西日本を中心に大きな被害が出ているそうですが、 たいていの自然災害には耐えてきた我が家の雨どいが外れてしまったことを見るに、やはり猛烈だったようです。
私の地域では夕方には雨がやみ、部分的でしたが虹がかかりました。 これまでの台風は夜中に通過することが多かったので、台風一過という言葉を実感でき、 全くこなせていないTo Doリストはさておき晴れやかな気持ちになりました。
「やまない雨はない」「明けない夜はない」というのは、晴れの中にいる人、太陽の下にいる人から言われているようで 個人的には嫌いな言葉なのですが、自然現象を前にすると案外すんなりそういうものなのかもしれないと思えます。
勉強は時につらく、しなくてすむものなら今すぐに止めたいと思うこともしばしばですが、 もう少しだけ頑張ってみよう、と思うことができればゴールはすぐそこなのかもしれません。
津駅西口前校 非常勤講師K
|
【2018/09/05 17:30】
未分類
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |
 |
|
| BLOG TOP | |